【朝ご飯やめた】完全無欠コーヒーの作り方
私は、16時間断食をしています。
16時間断食といっても、私の場合は、睡眠時間の7時間を入れてやるので、夕方6時頃ご飯を食べ終わって、就寝し、翌日の午前11時まで何も食べないという断食方法を実践しています。
ただ、全く何も食べないのは結構きつくて、余計に何かを食べたくなってしまうので、それを予防するため、毎朝、「完全無欠コーヒー」を1杯だけ飲んでいます。
上記の記事でも紹介しているとおり、以前は空腹に耐えられないときはナッツやチーズだけを食べることがあったのですが、断食の効果をもっと高めるために、ここ数か月は完全無欠コーヒーを飲むようにしています。
完全無欠コーヒーは、バターとオイルを入れてつくるので、カロリーを摂取することでき、以前よりも16時間断食を楽に継続することができています。
【朝ご飯やめた】完全無欠コーヒーの作り方
完全無欠コーヒーというのは、話題になっている『シリコンバレー式自分を変える食事』という本の中で、提唱されているコーヒーのことです。

手作り完全無欠コーヒーです♪
完全無欠コーヒーは、材料もシンプルで作り方もすごく簡単なので、よかったら参考にしてください(*^_^*)
【用意するもの】
お好みのコーヒー
MCTオイル 小さじ1
グラスフェッドバター10g
MCTオイルとグラスフェッドバターは、楽天市場でも購入できます。
私が使っているものを一応貼っておきますね♪
【楽天市場】
MCTオイル>>【500円OFFクーポン配布中!】【あす楽 対応】フラット・クラフト 食用 Coco MCTオイル ココナッツ由来100% 360g 正規販売店 中鎖脂肪酸 バターコーヒー ココナッツオイルのみ原料として使用
グラスフェッドバター>>【送料無料】良質な生乳100%で造り上げるNZ産グラスフェッドバター 無塩 454g×3個【冷蔵/冷凍可】 ニュージーランド産 ウエストゴールド バター 生乳 グラスフェッド 無塩バター
では、作り方を説明します♪
まず、器にグラスフェッドバターを10gとMCTオイルを小さじ1杯、入れます。
次に、その上からお好みのコーヒーを淹れます。
そして、スプーンでよく混ぜます。
はい、出来上がりです!!
簡単なので忙しい朝でもササッとつくれます♪
さいごに
私が16時間断食を実践していく中で出会った「完全無欠コーヒー」について紹介させていただきました。
私のように断食をしていて朝の空腹に耐えられないという方は、ぜひこの完全無欠コーヒーを試してみてくださいね♪
きっと楽に16時間断食を継続することができますよ♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございます\(^O^)/
あわせて読んでほしい記事