大阪でakippaを利用して駐車場問題を解決!駐車場代が安くなる方法【体験談】
車で大阪に行くと、「駐車場がどこにあるかわからない」「駐車場代が高い」など駐車場利用について困ったことはありませんか?
私はakippa(アキッパ)を利用するようになってから、大阪で駐車場を探す手間を省くことができ、浮いた駐車場代のおかげで旅費が増えました。
akippaは駐車場を利用するというだけでなく、自分の土地や空き地など利用して駐車場を貸す側になることもできるので、副業をしたいと思っている人にもおすすめのサービスです。
akippaの公式サイトはこちら>>>スマホでカンタン駐車場オーナー【akippa】
まずは、使い方です。
akippaの使い方
①行きたい場所の近くにある駐車場を探す(掲載数は全国で3万件以上!)
②駐車場を見つけたら予約、事前決済する
③当日、ナビに駐車場の住所を入力し出発し、予約した場所に駐車する。(入出庫時の手続はゼロ!)
このように、akippaの使い方はとっても簡単です♪
大阪でakippaを利用して駐車場問題を解決!駐車場代が安くなる方法
まずakippaとは、ネット上で駐車場の貸し借りができるシェアリングパーキングです。
掲載されている駐車場の種類には、大手が経営する駐車場、ホテルの駐車場、個人宅などの空きスペースを利用した駐車場があります。
「貸し借り」なので、借りるのはもちろん、個人で自宅の空きスペースなどを利用して駐車場として貸し出すこともできます。
akippa公式サイトはこちら>>>費用0円で毎月数万円の副収入【akippa】
akippaは登録ユーザーが260万人以上、予約可能な駐車場が常時30,000件以上掲載されています。(2022年4月時点)
私がakippaを知ったのは、ある日、梅田のドンキに行きたくて駐車場を探していたときです。
梅田駅の近くとあり、昼間の駐車は15分300円以上の駐車場がほとんどの中、ドンキのすぐ近くで「15分100円」と掲示のある駐車場を発見!
「え、安い!空車あるし、とめよう!」
と思い、入り口に入ったら駐車場のスタッフに「予約してます?」と言われ、
「え? 予約?」
となった私。
「ここはakippaで予約したお客さんが使える駐車場なんです」
と追い返されてしまい、
「え? akippaって何?」
と、その場で早速、ネットで検索…。
このときに初めてakippaというサービスを知りました。
その後、私は泣く泣く料金の高い駐車場にとめることになるのですが、「akippaで予約さえしていれば!」と悔しく思ったのは言うまでもありません。
調べると、akippaはほかの駐車場よりも料金が安く設定されている駐車場が多いことがわかり、それから、私は大阪に行くときはakippaを利用しています。
実際に、ほかの駐車場にとめていたときよりも半分の駐車場代(いや、それ以上かも)で済むようになりました。
では、ここからは私が実際にakippaを利用して実感したその他のメリットやデメリットを紹介します。
akippaの【メリット】
事前決済でスムーズに駐車
akippaの最大のメリットは、ネット予約で事前決済をするので、当日はスムーズに駐車場が利用できることです。
私は個人宅の駐車場をお借りすることが多いのですが、特に個人宅の場合は出入庫の際に貸主さんとお金のやりとりをする必要がないので、とても楽に使えます。
お得に駐車できる
akippaに掲載の駐車場には、都市部の駐車場でも15分100円以下というところがあるので、お得に利用することができます。
ただ、とても安く設定されている駐車場は人気も高いのですぐ予約が一杯になってしまって、ちょっと割高な駐車場しか残ってない!というときがあります。
そういうときは、都市部から少し離れた安い設定料金の駐車場を利用すれば、たとえ移動の電車代がかかったとしても、トータルで見ると旅費がお得に済む場合があります。
また、akippa掲載の駐車場にも一日最大料金、24時間最大料金などを設けている場合があって、ほかの駐車場より安い設定になっているところが多いので、連泊もお得にとめられます。
利用時間内なら入出庫自由
利用時間内であれば車の出し入れは自由なので、とめた駐車場を拠点に車で移動することも可能です。
万が一のトラブルにも安心!
「予約している駐車場にほかの車が停車している」など万が一のトラブルが発生した場合は、予約時に送られる予約情報内にある「お困りの方はこちら」からakippaにつながり、対応してもらうことができます。
akippaの【デメリット】
セキュリティ面が不安
大手企業経営の駐車場と同じく、akippaの利用は自己責任のもとではありますが、個人宅の駐車場の場合は大手企業経営の駐車場と違い、防犯カメラなど防犯装置等が不十分なところが多いので、ほかの駐車場に比べてセキュリティ面については少し不安な部分があります。
十分な駐車スペースがなく狭い駐車場もあり
予約時に駐車可能な車のサイズをしっかり確認することはもちろんですが、実際に行ってみると通りが狭かったり、ガレージの一角の駐車場など大きめサイズの車だと入庫しづらいという場合もあるので、予約時にGoogleマップなどを使って周辺をよく確認してから予約することをおすすめします。
予定を立てる必要がある
これは、わが家はよくあることなのですが…(笑)
例えば、大阪行きが突然決まり、さて駐車場の予約を!と思って検索しても、安くて人気のある駐車場は既に満車(>_<)…ということがよくあります。
そんなことを防ぐためにも、なるべく計画的に利用することでakippaの恩恵を最大限に受けることができます。
akippaの公式サイトはこちら>>>費用0円で毎月数万円の副収入【akippa】
まとめ
akippaは本当に便利なシステムだと思うのですが、実は、私は利用するまでに少し抵抗がありました。
それは、心配性の私ならではの話なんですが(笑)
もし、当日行ってみて予約がちゃんと実行されていなくて、最悪とめられなかったらどうしようということです。
でも、今までakippaを利用した中で、一度もとめられなかったということはありません。
むしろ、旅先に自分の駐車場が確実に用意されているという安心感があるので、以前よりももっと旅が楽しくなりました。
また、冒頭にも言いましたが、浮いた駐車場代で旅費が増えることも助かっています。
大阪だけではありませんが、都市部のコインパーキングは、都市部に近ければ近いほど料金が高く設定されています。
梅田駅周辺のコインパーキングは、昼間に駐めると15分で400円近くかかります。
単純に計算すると、梅田で1時間以上買い物をしたら、1,600円ぐらいの駐車場代がかかるということになります。
都市部に駐車をするんだから、駐車場代が高いのは当たり前なのですが、少しでも節約できたらうれしいですよね。。
また、今まで借りることばかりで「貸す」ことには目が向いていませんでしたが、もし、私の自宅近くで私のように困っているがいて、その人の助けになるならうれしいなと思い、今は「貸す」ほうでの利用も楽しそうだなと思っています。
akippa公式サイトはこちら>>>費用0円で毎月数万円の副収入【akippa】