ワセリンだけでスキンケア♪サンホワイトの使い方を紹介します♪
私は敏感肌を持つアラフォーですが、毎日のスキンケアは「ワセリン」を塗ることだけにしています。
「ワセリンだけしか塗ってないの?」
と周りに驚かれるんですが、ワセリンだけのスキンケアにしてから、肌のトラブルがまったく起こらなくなったので、もうかれこれ8年ほど続けてきています。
必ず個人差はありますが、私の場合、ワセリンだけのスキンケアで肌の調子がいいです。
冒頭で触れたように、私はもともと敏感肌の持ち主なので、肌にやさしいといわれる数々の化粧水や乳液、美容クリームを使ってきました。
ところが、どれを使っても肌が赤くなったり、吹き出物が出きたり、かゆみがあったり、というトラブル続き…。
どんな化粧品が自分に一番合っているのかわからなくなっていたとき、1冊の本に出会いました。
それは、『肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』という本です。
皮膚科のお医者さんが、いわゆる「肌断食」を提唱している本で、この本に書かれていることを実践してみたら、本当に肌の調子が良くなったので、現在もワセリンだけのスキンケアを続けています。
この記事では、
✅ワセリンだけのスキンケアについて
✅どんなワセリンがいいのか
✅ワセリンの使い方
といったことについて私の経験をもとにお伝えします。
ワセリンだけでスキンケア
先ほど言ったように、私がワセリンだけのスキンケアを始めたのは、『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』という皮膚科のお医者さん(宇津木龍一氏)が書かれた本を読んだことがきっかけです。
肌断食の元祖「宇津木式スキンケア」を提唱している本です。
「肌断食」についてとてもわかりやすく書かれている本なので、この本を読んで肌断食を始めたという方も多いと思います。
私もその1人で、この本を読んでからワセリンだけのスキンケアを実践してきました。
ワセリンだけのスキンケアについて簡単に説明すると、例えば、
「ワセリンだけのスキンケアで肌は良くなりましたか?」
と聞かれたら、
私は、
「ワセリンだけのスキンケアを続けてきて、ニキビができたり、吹き出物が悪化することもなく、むしろ、もともと敏感乾燥肌だった私の肌は、ワセリンだけのスキンケアをしてから、本来肌が持っている水分が戻り、シワも減り、肌が明るくなって化粧のりも良くなった。」
と答えます。
私はそれほどワセリンだけのスキンケアで肌の変化を実感しています。
なので、この書籍『「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法』は、まさに私にとっては、「私の「肌」の悩みがすべて消え去った」救世主のような本だと思っています。
ワセリンだけのスキンケアに興味がある方は必読の本です。
どんなワセリンがいいの?
私が毎日使っているワセリンは、サンホワイト(日興リカ)です。
日興リカ サンホワイト クリーム 単品 50グラム (x 1)
このサンホワイトのワセリンを朝の洗顔後、夜の洗顔後に少量を手にとり、顔に薄く伸ばして塗っています。
ワセリンにもいろいろ種類があるのですが、私がサンホワイトを使っている理由は、
- 不純物を取り除いた白色ワセリン100%で高品質
- 無香料・無着色・保存料不使用
- 乾燥性敏感肌にも使える(赤ちゃんの肌にもOK)
- 品質を保てる量がちょうどよく、旅行にも持って行けるサイズ感
です。
品質が良いのはもちろん、価格も1,000円ほどで私の場合は半年ぐらい使えるので、コスパは最強です(笑)。
ワセリンの使い方【サンホワイト】
先ほども言いましたが、私はサンホワイトのワセリンを朝の洗顔後、夜の洗顔後に少量を手のひらで伸ばして、顔全体に薄く塗っています。
洗顔についても、朝は洗顔料を使わず、水、またはぬるま湯で洗顔するだけ。
夜の洗顔については、メイクをした日だけはぬるま湯で洗った後、井上誠耕園さんの肌に優しい「美顔ジェル」を使ってメイクを落としています。
メイクをしていない日は、朝と同じで水かぬるま湯で洗うだけです。
そのように朝も夜も洗顔した後、サンホワイトを顔全体に薄く伸ばして塗るだけです。
ワセリンだけのスキンケアにまつわるおまけ話(某コスメブランドのカウンターで肌診断をしたら肌を褒められたこと)
これはちょっとしたおまけ話なので、ゆるく読んでくださいね(笑)。
ワセリンだけのスキンケアを始めて2~3年たった頃、自分でもかなり調子が良くなって化粧乗りも良いと感じていたのですが、実際、プロの目から見たらどのくらい私の肌は調子がいいんだろうと興味があったので、デパートのコスメカウンターへ行き肌診断を受けたことがあります。
私が肌診断を受けた某コスメブランドは、イ〇サです。
「普段はどんなケアをされてますか?」と販売員の方に聞かれ、
「……ワセリンだけです……(笑)」
と答えたら、「え?」「え?」と二度聞きされ、「本当ですか?」とかなり怪しい人と思われた状態から(笑)肌診断が始まりました(笑)。
私自身も内心、すごく悪い結果が出たらどうしようとドキドキしていたのですが、
なんと!
「水分保持力」「皮脂分泌力」「ハリや弾力」「透明感」のすべてにおいてとてもバランスがいいという結果♡
販売員の方も「バランスはいいですねぇ……」と少し半信半疑な様子でしたが、
「本当にワセリンだけなんですか? すごいですね!」と
褒めていただきました(笑)\(^O^)/
この肌診断の結果のおかげでワセリンだけのスキンケアで肌はバランスを保ているということが分かり、自分のスキンケアに自信を持つことができました。
さいごに
「本当にワセリンだけでいいの?」
「どんなワセリンを使えばいいの?」
と気になっているあなたに、ワセリンだけのスキンケアを8年ほど続けている私が、ワセリンの使い方やどんなワセリンがいいのかについてお伝えしましたが、いかがでしょうか?
ワセリンだけのスキンケアを8年ほど続けてきて、私の場合は肌のトラブルはほとんどなく、ワセリンだけのスキンケアを始める前よりも肌の調子が断然良くなりました。
「肌が明るくなったね」と言われることもあり、ワセリンだけのスキンケアを実践してきてよかったです。
この記事が、ワセリンだけのスキンケアに興味を持っているあなたに少しでもお役に立てればうれしいです。
※あくまでもこの記事は、個人的な感想です。
あわせて読んでほしい記事